いろはふんどしを2月1日から販売!
新商品情報です
はつねっとの2019年は、応援ふんどしにも力を入れていく予定です。
寝る時ふんどしで快眠や美肌を程にれていただきたいという願いと同時に、背中を押してくれる商品をお届けしたいと考えてきました。今後積極的に発表していきますが、その第1弾は「いろはふんどし」です。
オーガニックヘンプの生地に、麻炭入りのべんがら絵の具を使い、一枚一枚手書きをします。
ご希望があれば、神代文字でお名前や言葉を書き添えます。
私たちが越中ふんどしを広めている理由の中に、日本に古くから伝わる文化を大切に伝えるというものがあります。
また、ふんどしアドバイザーの灯織(ひおり)が、いろは祝詞やひふみ祝詞・アワウタをお伝えしているということもあり、この商品が生まれました。
いろはにほへとのこと
いろはといえば、読み書き手習いのために、寺子屋で学ばれたもの・・・というイメージをずっと持っていましたが、これが七五調の「いろは歌」でもあると知り、その言葉の美しさにすっかりとファンになりました。
色々と調べてみると、実はミステリアスです。
まずは作者に関して諸説あること。柿本人麻呂や空海の説があるようですが、なんとなくどちらもしっくりこない感じです。
そして、文脈にも諸説あり、未だによくわかっていないこと。
それなのに、口に出していろはを唱えると、鮮やかな日本の景色が浮かびます。
数年前に、いろは呼吸書法と出会いました。
いろはを発音しながら48文字を書くという書法で、山本光輝さんが提唱をされているものです。
とても不思議なのですが、ただ声に出して書いているだけなのですが、気持ちがすっきりとします。
中には、たくさんたくさんいろはを書いて、病を克服された方もあるようでした。
作者も文脈も謎に包まれているのに、とても優しい響きの「いろは歌」は、神様が作ってくださったのかなぁと思ったりもしています。
はつねっとのいろは勝負ふんどし!!
大切な日にお使いください!!
★素材はオーガニックヘンプ100%!1枚1枚手縫い国内生産です。
★いろは48文字を麻炭入り染料で手書きした上に、ご希望があれば神代文字で名入れいたします。
★大切な日に勝負ふんどしとしてお使いください。
★もちろん寝るときに着用してストレスフリーな快眠も手に入れてください!
オーガニックヘンプ100%
フリーサイズ幅 約25cm 長さ 約80cm紐は左右長さを変えて、横で結ぶデザインです
日本製
◯ご注意◯製品の性質上、多少の色落ち、色移りする場合があります。
ご注文を頂いてから手書きをいたしますので、こちらの商品は最大1週間かかる場合があります。
ご注文後に、こちらからメールにてご連絡いたしますので、ご希望の文字をお知らせください。
タレの部分にも2〜3文字書く事ができます。
ご注文はこちらから
関連記事
女性用越中ふんどしの「はつねっと」
女性用越中ふんどしのはつねっとでは、自然由来100%のオーガニック素材である麻を使い、縫製から染めまで全て手作業で一つ一つ丁寧に仕上げた女性用ふんどしを通じて、デリケートな女性のお悩みや自分らしく生きるためのライフスタイルまでをサポートをしています。最近熟睡できない方や最近お肌の調子が良くない方は、ぜひお試しください。
屋号 | はつねっと |
---|---|
住所 |
〒238-0031 神奈川県横須賀市衣笠栄町1-36 |
電話番号 | 090-1044-4342 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
代表者名 | 金子 初音 (カネコ ハツネ) |
info@はつねっと.net |